標準和名:コウイカ
(底曳網漁)
甘くて、柔らか〜〜いハリイカ!
とれたてが食べられるのは、まさに産地ならではの特権!
北海道ではスルメイカ、九州は剣先イカ、そして、ここ明石ではハリイカ!

とれたてのものは、まずは刺身で・・次に一手間加えるのがおすすめ。加熱することでさらに味わい深いものに・・!
  イカと言えばスーパー等で売られてる剣先イカ、スルメイカ、紋甲イカ等が一般的ですが、これらは遠方から或いは海外から送られきます。
明石では、ハリイカ!
鮮度はいうまでもなく、甘くて柔らかいのが特徴!
とれたてなんで、まずはお刺身で。余ったものは冷凍保存しておきましょう。

名前の由来は甲羅の先端にとげの様なものがあるところから。一般的には甲イカと呼ばれています。
墨袋が発達しているので、生きたハリイカを浜で絞めてからお店に持って帰ります。これがけっこう大変な作業。
しかし、これをおこたれば、店に持ち帰るとビックリ!イカはおろか他の魚まで墨でまっ黒、それゆえに墨イカ?とも呼んだりしています。
ハリイカによく似たものに「マイカ」と呼ばれるものがあります。
ハリイカは甲羅の部分が茶色ぽいのに対して、マイカは黒く、見た目も良くありません。
値段も格段に安いのですが、ハリイカの様なうま味はないのでおススメできません。

↑店頭販売

まずは、お刺身で!
次に、天ぷらや塩焼きでどうぞ。
同じハリイカで、二度味わいましょう!
また、ゲソと呼ばれる足?の部分は塩焼、天ぷらにすれば美味です。

↑ハリイカと竹の子の木の芽和え

↑煮つけ


秋は小さいものが中心となります。
↓写真のものより小さいです。
ハリイカ
時価
相場で内容量が変わります。
目安とすれば、
1盛約1000g前後
1盛
・・・円
(税込)


    半盛
・・・円
(税込) 


 
墨抜きをご希望されるお客様へ
注文画面のご意見・ご要望欄に「墨抜き」とお書き添え下さい。

Home